今回はデザイン部門の業務概要および他部門との関係について学習します。デザイン部門では基本的に下記の業務を行います。

服飾製造と小売の主要な業務

販売

商品を販売して売上を上げる。そのために、売れそうな商品を仕入れたり、見やすいように並べたり、気持ちの良い接客をしたりする。

マーケティング

商品の製造・仕入れ・販売の計画を立て、計画を指揮する。また、新しくお店を作るのもマーケティング領域の仕事。

デザイン

マーケティングの計画に沿って、商品をデザインする。また、売り出すサイズごとの型紙を作り、工場に製造を依頼する。

製造

デザイン・型紙を基に、服を生産する。

実際に作る業務と、生産計画を立てて進行を管理する業務がある。

広報

雑誌やTVなどのメディアを通して、商品やブランドコンセプトを紹介・宣伝する。特にメディア向けの商品貸出しは特徴的な業務。