2010年1月

Twitter Weekly Updates for 2010-01-31

  • 昨日の話しで恐縮ですが、メビウス様の正体、そんなベタでいいのか?「ルーズルーズ」かと思ったよ。チビッコ相手なのでひねればいいってもんでもないんだけれど。 #
  • (革新的だった)第一作から逃れようとして、どんどんベタに突き進んでいる気がするなぁ。それはそれで面白いし、よくできてるとは思うけど。 #
  • 「ルーズ!ルーズ!!」はこちら→ http://bit.ly/4MTiNz #
  • なぎさとほのかはあれほどの孤独に立脚してたのに、フレッシュの人たちは孤独じゃない。「ホルス」的、というよりどちらかというと「FF5」的連帯を拠り所にしている。この違いは何だろ #
  • あ、「ホルス」は孤独だったので、あの連帯とこの連帯はちょっと違うな。 #
  • でもさ、ノイズは重要だと思うよ。日常にも、TLにも。 #
  • なんだよ。リムられ済みかよ。 #
  • レンダー失敗。とぎれとぎれに修正入ると、前のことよくおぼえておらず効率悪い。 #
  • 精液と経血を旗印に歳神を迎えるべく反復される紅白歌合戦の神話的意味を考えなければならない。 #
  • 節分は(冬中居座っていた)サンタを殺す儀礼。サンタの骸から春が芽吹く。物的証拠は柊。あと、赤いし、巨漢だし。 #
  • 最初のプリキュア(含、MH)は古い細胞(無意識層及びそれより向こう側)にビンビンくるんだよね。フレッシュにはそれがない。面白さが大脳止まり。あと、他者性の有無。 #
  • これはバロンとランダの闘いみたいなものなので、もう一年やったら今度は順番的に「闇」が勝つことになっちゃうので、キャラ一新したのはしょうがないな。 #
  • それは恐らく「発動編」と大体いっしょになるはず。で、転生して次の新キャラのシリーズってのもありだったかも。…ないか。 #
  • ヤマト面白い。いまバラノドン出撃したところ。ゲール、いいキャラだ。 #
  • やっぱバラン星目指してる頃が一番面白い気がする。ビーメラ星もいい。 #
  • 意外と守にいさんの登場が多い。「とか言っちゃってみたりするんだなぁ、この」などと言い出さないかハラハラする。 #
  • ちなみにファーストシリーズ見るのは30年ぶりくらいなはず。 #
  • そうか、ヤマト乗組員=(東北)出稼ぎ民、(でもある)か。 #
  • この「木綿のハンカチーフ感」はガンダムには既にない気がする。ザンボット(これもリアルタイムでしか見てないのでうろおぼえだけど)にもないかも。 #
  • あと、トップとかナデシコとか70年代トリビュート作品もスルーしてる気がする。そここそが70年代なのだが。あ、アニメファン的に興味ないのか。 #
  • いましがたついに栗(8ヶ月)が仕事部屋に進撃してきた。誤飲の危険性が高いもの等床に大量に散乱しているので、つぶやいてなんかいないで掃除するべき。とりあえず剥き身のHDを振り回 #
  • ケーブル類(複数)を体に巻きつけてズンズンハイハイするのもやめてくれ。 #
  • 七色星団前は、なんだかんだいって盛り上がる。(不人気〜打ち切りの結果なんだろうけど)バランからのこの一気に行くテンポは悪くないな。中間地点じゃなかったのかよという突っ込み #
  • ポシュの兄弟の彼女 http://twitpic.com/10ev7r #
  • やっと今見ました。…使い捨てかよ。妄想神学プリンキピア [天刑執行御神体バルドソドル Episode R] (4:14) http://nico.ms/1264754158 #nicovideo #sm9533317 #
  • 七色星団戦。ここまでの盛り上がりにもかかわらず、あまりにスーダラな勝ち方、あるいはドメルの三悪なみの負け方(ドロンボーではなくマージョ一味的)に当時小学生にとっても釈然と #
  • 「戦うことじゃなく愛し合うことだったんだ」と言われて小学生は「なんじゃそりゃ」と思ったのだが、大人になって(描写されていない)ガミラス側の都合とか脳内補完できるようになっ #
  • ていうか、乗組員、沖田艦長と真田さんとアナライザーだけでいいんじゃね?あと修理担当エンジニアと資材を山ほど。 #
  • 「真っ赤なスカーフ」は当然「黄色いリボン」を意識しているので、そういった意味でも主人公は老将=沖田なんだろうな。 #
  • 放射能除去完了。総評として面白かったです。突っ込みどころは山のようにありますが、それほど無粋じゃないので脳内補正してスルーです。やっぱこれは名作であり、エポックだったのだ #
  • #
  • あ、「さらば」の時点でああ盛り上げちゃうところが既にガハハ度高いのか。…「さらば」も30年くらい見てないのであてずぽうだけど…このあと見るのか? #
  • ちなみに純真な小学生としては、(劇場で大泣きした手前もあり)その後の復活再生産が心の底から許せなかったので、「さらば」より後は見ていません。そのへんもこれを機に見てみよう #
  • それにつけてももったいないのは七色星団だなぁ。ここにもう一話分(半話分でも)尺を割ければなぁ。でも、その前のぐだぐだした星巡りの尺は絶対必要だしなぁ。 #

Powered by Twitter Tools

Twitter Weekly Updates for 2010-01-24

  • 難しい。間合いが。そこが全てだし。 #
  • それから、いわゆるリミテッドでもなくて、オーバーアクションも不可って演技が必要。これはいい修行。 #
  • ていうか単にプレビュー待ちの時間でつぶやき。 #
  • この(ネタも間合いも)面白いひとにまず見せないといけないのか… #
  • 音に関しては、完全に余白として残されているので、オリジナルなネタを(広川吹き替えばりに)突っ込むことも可能なのだが、そんなことをやってると(このコンテンツの重要な要素でもある #
  • ま、色々実験しながらでいいんじゃないかという気もするが、元がスタイリッシュなので、あらかじめスタイル(=縛り)設定して統一したほうがポイ…とも思う。 #
  • http://twitpic.com/yte30 – 2010/01/20 02:54 #twixy 作りやすそうなネタに付箋を貼っておいたら、いつの間にか「くまちゃん」のページにいっぱい貼りなおされてた。←娘(3才)自慢。 #
  • マジすか!!!→第1話「ウド」ゴウトの提案で、銀婚式を迎えたバニラとココナは、キリコとの再会を期待して思い出の地を巡る旅に出る。30年振りに降り立つ惑星メルキア・ウドの街。( #
  • もうみんなすごいなぁ。こんなんじゃ相手にされないはずだよ。 #
  • で、そんななか何が出来るのかちゃんと考えないといけないので、寝ながら考えます。 #
  • まあ、気にするな。 #
  • あ、「フジログ」文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品に選ばれてる。 http://7ji.net/flog/ PVにも採用されてる。 http://bit.ly/100KmA おめでとうございます。 #

Powered by Twitter Tools

Twitter Weekly Updates for 2010-01-17

  • magmot

    タルコフスキーだのセシルだの言ってるのはほぼシャレなので気にしないでください。(2%程度本気) RT @magmot ジーン・セバーグのかわゆさが……あぁぁ。 http://bit.ly/6K8rNP #

  • 動画作りたいっす。(と事前につぶやくってことは作らないフラグ)..ていうかどっちかというとファズギターとドライビンベース、オーバーダビングしたいっす。 RT @kihirohito 赤い水銀【が #
  • あ、その後結構伸びた。 QT @k_akahane 再生数よ伸びろ RT @somaakira 「生きていきかた」http://bit.ly/6K8rNP #
  • 香港から商談か?ひやかしか?ひとまず英語でメール書いたなう。 #
  • 今更で恐縮ですが、ついでということで「不思議の国とアリス」58分25秒を投げやりに10分に収めてエントリーしました。[ワッチミー!TV] 『例のお茶会、その他』 http://bit.ly/5wOewX #
  • チェシャネコのシーンとお茶会のシーンが(所々ぶった切ってますが)ほぼ全尺です。ちなみにチェシャネコは「without cat」なので、犬張り子です。http://bit.ly/5wOewX #
  • つーことで、こちらもRTとかいろいろよろしくおねがいします。『例のお茶会、その他』 http://bit.ly/5wOewX #
  • WEBで10分は長いよなぁ。58分25秒なんて話にならんな。反省してます。 『例のお茶会、その他』 http://bit.ly/5wOewX 『生きていきかた』 http://bit.ly/6K8rNP #
  • #
  • 帽子屋は(当時水銀中毒が職業病だったため)「帽子屋のように気が狂う」という慣用句の擬人化。で、それに即してラリったキャラデザ+演技。CVは瀬々敬久監督、福居ショウジン監督作品 #
  • 三月兎は、(春に繁殖期をむかえるため)「三月兎のように気が狂う」という慣用句の擬人化。で、それに即してサカったキャラデザ+演技。CVは空間演出やペインティング等を得意とする現 #
  • #
  • ワッチミー!TVの再生数ってほんとかなぁ。水増ししてないかな。こんなに見るものなのか?暇なのか?ま、うちのは、特にアリスは9割がたお茶会にたどり着く前にウィンドウ閉じられてる #
  • 2008年作品って言ってるけど、お茶会の部分作ったのは2005年頃だったよ。プレスコやったのなんてまだ20世紀だったよ。 『例のお茶会、その他』 http://bit.ly/5wOewX #
  • #
  • あ、なんだそういうことか。勘違いしてた。起きたらメール書こう。 #
  • 灯油シュコシュコするやつがこわれて手が灯油まみれに。 #
  • キャンディーズの解散で盛り上がったまま宙に浮いたユースパワーがヤマト(劇場版)に流れオタク文化の礎となった。という仮説を思いついてつぶやこうと思ったのだが、念のため調べた #
  • 77.7.17解散宣言→77.8.6劇場版1作公開→78.4.4解散→78.8.5劇場版2作公開 #
  • もちろん双方の中核を成していた層が同じという意味ではなくて、その流れに乗っかって大きなうねりに押し上げていった層がかぶっているのでは…というはなし。 #
  • 古代特攻後も白色彗星は復活して地球を征服。生き残り(島とか)がレジスタンスを続けるが征服後の地球はそれなりに豊かで大衆から孤立して総括とか内ゲバとかの日々。最終的に籠城し #
  • 「春 mon amour」発見→ http://bit.ly/6O1Bgv B面はやりたい放題だなぁ。…もちろんA面も名曲。個人的に細野歌謡のかなり上位に位置するシングル。 #
  • #
  • 細野曲はあとこれとこれ→「仏蘭西映画」 http://bit.ly/7WUHRq 「妖星傳」 http://bit.ly/80izfV もう全然アイドル扱いしてないな。その他にチャボが一曲。それ以外は自作。 #
  • ついでに「宵待ち雪」 http://bit.ly/4Vcmdp #
  • 個人的に松本=細野のベストワークは「七夕の夜、君に逢いたい」なのだが、見あたらない。ここでちょっとだけ視聴できるけど。 http://bit.ly/7ZyULp #
  • #
  • 今日の昼は誰もいないのでウルトラセブンのタイトルバックみたいになってたカビ餅を食べる。 #
  • あ、タイトルバックは赤か。その前の段階みたいな餅に訂正。 #
  • あるいはペロリンガ星人みたいな餅。 #
  • 歩かせるのは地味な上に難しいので、面倒くさいな。とか言ってるからダメなのだ。 #
  • FBIK結局効率悪いような気がする。見限ろうかな。 #
  • かゆいところに手が届かない。つうか、届かそうとすると面倒なことになる。ってのは単に使いこなしていないだけなのか? #
  • こちらのキーの打ち方とか、モーション組み立てる手順とかがオールドスタイルなのか? #
  • よし、寝て起きたら使い慣れた方法でリグ組み直そう。何日無駄になったんだ。ここのところあんまり仕事無いからまあいいけど。…って、よくないよ(←仕事無いことに関して)。 #
  • なんかどんどん取り残されてく気がする。オズワルド(←「ポーの一族」メリーベルの巻参照)気分。「絶世の美女」と「まろやかな家庭」でも作ろうか。 #
  • #
  • ムービーは(部分ですが)これです→『例のお茶会、その他』 http://bit.ly/5wOewX #
  • ちなみにここでやろうとした対応策は、ヌルヌルさせずに動かし続けるということです。頭の位置は固定して途中の背骨のボーンを反対方向に微妙に動かし続けるとか、止めのカットでもカ #
  • やっぱり乗り慣れたヤツ(=ドッグタイプ)の方が話がはやいってことだ。必要に応じてマーシードッグとかに改造すればいいのだし。 #
  • (親父問題は先送るとして、当面の問題は)ダ・ヴィンチ(マリガリ)はどうなるのか? http://bit.ly/4lJDH #
  • #
  • いまさらな話しで恐縮なのですが、遅ればせながら「鳥人」見た。あんまりピンとこなかった。期待しすぎたのか、旬を逃したのか、画面解像度等の問題か、こちらの感覚が古ぼけたのか、 #
  • これ面白い。恐ろしくくだらない。 http://feeds.feedburner.com/gamella?format=xml PodCastが15年程度早く実現してればシャルル坂田はiTMSを制していたのになぁ、とか思う。 #
  • 残党でひとり(かなり)活躍している人はいる。ともかくよろこばしいことです。 #
  • しんみりしたので風呂でも入ろう。 #

Powered by Twitter Tools

「例のお茶会、その他」も公開中です

『例のお茶会、その他』もフジテレビ短編アニメ大賞にエントリー中です。

内容は『不思議の国とアリス』からチェシャネコのシーンとお茶会のシーンを抜粋。で、規定の10分から多少溢れたので、所々ジャンプカットにして尺を詰め、それでも溢れていたのでチェシャネコのオチの箇所をぶった切りました。

考えてみるとこの部分に関してはほぼ「2005年作品」なわけで、当時小出しにした際には割と好評だった気がするのですが、(特に技術的には)すっかり古びているのだろうと思いますし(2008年の全釈完成の時点で既に古びていたともいえるかもしれません)、やっぱり尺が決まっている(=10分以内)作品は最初からその尺で作った作品の方が間違いなく面白いというのも実感してもいるわけで、賞を狙おうなどと言うふてぇ考えではないのですが、せっかくですのでよろしければご覧下さいませ。そしてDVD買ってくれる人が現れますように…

これに懲りて(というかとっくに懲りまくっていたのですが)新作を作れるよう精進したいと思っておりますので。

[ワッチミー!TV] 『例のお茶会、その他』

「生きていきかた」公開中です

「金糸雀は唄を忘れた」劇中アニメ『生きていきかた』フジテレビ短編アニメ大賞にエントリー中です。全然伸びないのでこちらでも告知しておきます。再生数とか関係あるみたいなのでジャンジャン言いふらしてください。

[ワッチミー!TV] 生きていきかた

クオリティーも結構ゆるめですし、賞とかとるような作風ではないかもしれませんが、せっかくなのでより多くの人に見て頂きたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

原作、脚本 赤羽健太郎
演出、動画制作 そうまあきら
2008年 作品

Twitter Weekly Updates for 2010-01-10

  • 77.11.21〜78.3.27「みごろたべごろ〜」一気見。基本的にマンネリ(←誉め言葉)なのだが、年を越したあたりから加速度がついてどんどん面白くなる。最終出演回→ http://www.youtube.com/watch?v=PaKV #
  • ランちゃんの間合いはやっぱり天才的。ミキちゃん意外に結構面白い。この時点では一番ダメなスーちゃん(それ故「変な衣装担当」なのでそれはそれで面白いのだが…)がその後女優とし #
  • ここまで見つけた中でベストは隠し芸での漫才。志村が引っ張っているとはいえ、ここまでちゃんと面白いのは素晴らしい。ネタ的内容はほぼ無いのだがそれ故に間の良さが目立つ。http://ww #
  • それにしても「ファイナル」三部の衣装はかわいい。そのうち何かでパクろう。 #
  • 新刊を見かけたので久しぶりに町田ひらく読む。エロい気分を哀しい気分が凌駕する「エロ本としてちょっとどうなんだろう」という作風は相変わらず。でも、初期の方が好きだな。 #
  • それにひきかえ「昼プレ」のコントは全然面白くないにも程がある。 #
  • RT @kimikazu5uetake 「私の考えるPOPS』THE LEMON PIPERS- "RICE IS NICE"このサビのメージャー感。しかも、ハープがからむ からむhttp://www.youtube.com/watch?v=zm7FWb1HuwU #
  • レモンパイパーズいいですね。バブルガムミュージック(=60年代後半のへなちょこポップス?)好きなんですが全然詳しくないです。 #
  • #
  • #
  • http://twitpic.com/wrguc – 2010/01/05 21:28 #twixy 本日誕生日。娘(3才)セレクトのプレゼント。拳王の手下らしい。父さん、その時期(末期)の「北斗の拳」は読んでないぞ。 #
  • http://twitpic.com/wrh89 – 2010/01/05 21:31 #twixy というか、これでプリキュアと戦って欲しいらしい。スケールのバランスもばっちりだ。で、さっそく小娘どもに「おじさん」呼ばわり。 #
  • いま気付いたが、「〜とアリス」のお茶会シーン http://www.youtube.com/watch?v=6chW_zoDhdY 非常に深層の部分で「悪ガキ一家と鬼かあちゃん」に似ている。と、思う。刷り込まれていたのか… #
  • まじすか。北斗の拳全然覚えていないことが発覚。前言撤回、読んでいました。ていうかどうやらシンと戦ってる頃まで(あと南斗水鳥拳、それからトキも)しか印象にないらしいことも発 #
  • 補足すると、この時期既にスピリッツとかヤンマガとかに移行してジャンプ買わなくなってる年頃なので、北斗の拳だけ毎週立ち読みしてたはず。なので単行本でまとめて読んだこととかも #
  • (うつで投薬される以前も含め)薬全般の薬害がうつの原因(のひとつ)だと思います。副腎をマッサージするかホッカイロで温めるのが有効です。さんぽも副腎を刺激するので有効です。 #
  • #
  • 「ヤマト」の劇伴は宮川泰なので、ザ・ピーナッツが歌わないのが不思議なくらい「恋のフーガ」感がある。(←作曲は違うけど) #
  • アッパー系やる気ホルモンを出しているのが副腎なので、そこが機能してないことが多いらしいです。足の何とか筋は副腎の辺りにつながっているので歩くのはそれだけでマッサージになる #
  • 今日、午前中、ヘッドスパやってもらってきた。たいへんに気持ちよかった。普段あんまり頭に血が流れていなかった模様。ハゲもやまるとのことだが、さて。 #
  • で、午後はいまだに子守り。おんぶしながらiPhoneなう。いろいろ仕事しないといけないんだが。 #
  • 頭をいじっていたのは恐らく鬼じゃなかったので、大丈夫。まだハゲも取られてないし。 RT @soma1104: だとすればきっと、兄は踊りがうまかったのだ。 #
  • 見ました(初見)。面白かったです。大賞これでいいんじゃないでしょうか。他全然見てませんが。 RT @aki28 「フミコの告白」現在再生数トップなのか:フジテレビ短編アニメ大賞 http://www #
  • FBIKがよくわかっていないらしい。出直してまいります。 #
  • エントリーしました。再生数とか関係あるみたいなので組織票よろしく。[ワッチミー!TV] 生きていきかた http://bit.ly/6K8rNP #
  • ちなみに英語題「How to Live」はジャックスの「How to Love」へのオマージュです。 http://bit.ly/6K8rNP #
  • こういうのが賞もらえるとTV局も捨てたもんじゃない…と思う良作だと思います。 QT @pon708 あ、タイトルは「オーガニック」です。http://bit.ly/7ex575 #
  • 赤羽健太郎(@k_akahane)監督作品「金糸雀は唄を忘れた」公式サイトはこちら。http://bit.ly/4XClKt #
  • 劇中曲はプーニープーニーマーブルファッジ。エンディングはシカバンド。どちらも自バンド…使い回し。というか後者は家内制(808鳴らしながらの)一発録り。http://bit.ly/6K8rNP #
  • あそうそう、部屋の窓の外が壁…ってのはタルコフキー「ノスタルジア」へのオマージュです。ていうか学生時代住んでた渡辺荘もそう。 http://bit.ly/6K8rNP #
  • プラモ(ピンクの方)の演技は「勝手にしやがれ」のジーン・セバーグを意識。→全然反映されてないけど…というか演技ってほど動いてないけど。ちなみに赤羽さん(k_akahane)の指定は「 #
  • #

Powered by Twitter Tools

Twitter Weekly Updates for 2010-01-03

  • 某激安インスタントコーヒーをしばらく飲んでいて、あまりのコーヒー感の無さに堪えきれなくなり、某有名(非高級)インスタントコーヒーを飲んだら、メチャメチャ美味い。 #
  • ドリップとかは身分違い。 #
  • あれとあれとあれとあれを年内にやならければ。 #
  • そして世の中的には「年内」って明日までだということにさっき気付いた。 #
  • おかげでキャンディーズみちゃってるじゃないか。 #
  • 当時はやっぱランちゃんで、ミキちゃんは長作的ポジションだと思っていたが、今見るとルックス的にもボーカル的にもミキちゃんが優勝。でも(コント等を含む)総合点では結局ランちゃ #
  • #
  • ともあれ「年下の男の子」はトータルで神懸かってる。これはブレイクして当然でしょう。 #
  • アウトキャストかよ。ドラム林立夫かよ。ていうかボツになったポンタバージョンを是非とも聞きたい。http://candies.sound.co.jp/records/CD99/TrueVision.html #
  • ということで「年下の〜」「春一番」「わな」がベスト3で、はい、依存ありません。「微笑みがえし」は反則なので別枠です。 #
  • あ、そうか。プラスチックスのリズムボックスのスイッチ押す人だ。→「わな」 #
  • 日本における五月革命は安田講堂ではなく、十年遅れの4月4日後楽園球場で成された。と、思いついたのでつぶやいておく。少なくとも希有で幸福なユースパワーの勝利ではあったと思う。 #
  • 日本に於いては真ん中に巫女をすえると上手く事が運ぶ…と思ったけど、連合赤軍も真ん中は巫女だったので、このつぶやきは間違い。 #
  • RT @ohgro 見 : キャンディーズ / 洋楽メドレー4曲 : http://tinyurl.com/yj63afk ぎんざNOW!の最終出演 MMPはレギュラーだったんだよね なんかメチャメチャ普段着だけど(笑 #
  • こういうのは必然的にかっこいいし、かなり高レベルでこなしてもいると思うのだが、逆に本家を凌駕するほどのパワーはないわけで、そういった意味では「(志の高い)オリジナル曲」の #
  • NWちょっといいはなし RT @tonchi_books ネット散策中、びっくりしたので。XTCのアンディ・パートリッジの息子さんが、フラッシュアニメ作ってる。内容もオモロ~。 http://www.youtube.com/user/HarryPar #
  • そういった意味でも喜多条忠三部作は実にもったいない。「私たちには時間がないのよ」の時期だというのに。渡辺晋直々の指名らしいけど…だったらここは京平さん投入だろ。詩は松本隆 #
  • 松本くんを呼んできて、筒美、大瀧、細野で一曲ずつ書けばいいじゃないか。ってそれをやるには時代が微妙に早かったので、とりあえず「夢恋人」聴いて我慢。 #
  • #
  • あけましておめでとうございます。今年こそは21世紀を迎えられるよう精進したいと思います。 #
  • #

Powered by Twitter Tools

月別

Twitter Feeds

Bad Twitter account data!

© 2021 vaca-tion All Rights Reserved.